スタッフブログ

電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00

スタッフブログ

ホームスタッフブログ

10月13日工事部日記

投稿日時:2012/10/14

2012/10/14 17:07 2012101313530000.jpg

本日は温水器の交換の交換工事でした
370リットルタイプを設置するわけですが、撤去するのは460リットル(汗)
しかもベランダにめいっぱいです

まずは配管をほとんど撤去しないと出ないので撤去しました
それでもぎっちりですがなんとか搬出

これだけ苦労すれば搬入は楽にできました

お昼は「極濃麺家初代一本氣」へ
定番のラーメンを頼むつもりが、博多ラーメンのボタンを押してしまいました
結果よかったかもしれません
本場にすごく近い味です
紅しょうがや辛子高菜がはじめから入っているので苦手な人にはきついですかね
ラーメンはさすがに美味しかったです

夕方からもう一件給湯器を付けに
時間的に定時に終われたかんじでよかったです


▲ ページの先頭に移動

10月12日工事部日記

投稿日時:2012/10/13

2012101211490000.jpg 2012101213050000.jpg 2012/10/12 23:29 2012101213380000.jpg

本日は加圧ポンプの交換工事を
ポンプ周りの給水管も新しくしました
お昼を食べずにやって一時くらいに終了しました
お昼は「ラーメン研究所」へ
なんとも不思議な屋号です
時間が遅いのもあってか、客は1人…
まずは券売機で悩む
なにしろこの店
何種類もスープがあり味噌、醤油、麺の太さまで三種類
色々組み合わせたら何十種類になるのやら

これは店も研究、客も研究というところでしょうか

ますば定番?の二番(豚骨×鶏)を
スープはさっぱりですね、焦がしネギの風味が結構あります
さっぱりの中にもコクはあります
麺は太めんにしてみました
そんなに太くないです(笑)
結構なカタメに茹でられてます
まぁ嫌いじゃない麺です

他のラーメンを食べたわけじゃないのでわかりませんが、研究は終わってるようです(笑)
あとはお客が通って研究して一番を探すというのを狙っているんでしょう(笑)

ラーメン食べたらすぐにさいたま市へ
続いている現場の給湯器周りを逃げました


▲ ページの先頭に移動

スタッフブログ


電話相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間 9:00~21:00 土・日・祝日のみ9:00~18:00までの受付となっております。

ホームページからのお問い合わせはこちら

▲ ページの先頭に移動