スタッフブログ

電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00

スタッフブログ

ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'

スタッフブログ

3月5日工事部日記

2016/3/7

DSC_0049_2.JPG DSC_0050_2.JPG

温水器の交換工事でした
温水器久しぶりですね
既存と同じように配管し直しました
お昼は「富田商店」へ
初来店です
あのとみ田の系列です
期待しますね
鶏出汁に煮干しみたいですね
かなりしょっぱいです
鶏出汁はほとんど感じないですね
麺はほとんど蕎麦みたいです
こだわってるんでしょうが、あまり
ですね
2回目は無いかなと
残念でした


▲ ページの先頭に移動

3月4日工事部日記

2016/3/7

DSC_0051_3.JPG

給排水の新設です
水回りが無い場所に水回りを造ります


▲ ページの先頭に移動

3月3日工事部日記

2016/3/7

DSC_0043_2.JPG DSC_0045.JPG DSC_0044.JPG

マンションの改修工事2日目
配管から補修まで
中々進まないものですねぇ


▲ ページの先頭に移動

3月2日工事部日記

2016/3/7

DSC_0039_2.JPG DSC_0040_2.JPG DSC_0041.JPG

マンションの改修工事でした
まずは解体です
色々変えるところがあるので壁も壊しました
同時にタイルも崩れてきて大変です


▲ ページの先頭に移動

3月1日工事部日記

2016/3/5

DSC_0033.JPG DSC_0034_2.JPG

給水管の新設工事でした
二日目に入ったので切り替え工事です
サッシでおでこをぶつけた以外はスムーズに作業できました(笑)


▲ ページの先頭に移動

2月29日工事部日記

2016/3/5

DSC_0014.JPG DSC_0015_3.JPG DSC_0013_2.JPG

美容室の器具付けです
結局夜間作業です(汗)
オープンが翌日ということで、いろんな業者が入り乱れてます(汗)
午前様になりましたがなんとか完了しました
夕飯は「味山河」へ
今回は味噌にしてみました
豚骨の甘味?と味噌の甘味でかなり甘いです
手堅く醤油がいいですね


▲ ページの先頭に移動

2月28日工事部日記

2016/3/5

DSC_0004.JPG DSC_0005_3.JPG

厨房内の給湯管の配管です
後からの追加のため露出での配管になります


▲ ページの先頭に移動

2月27日工事部日記

2016/3/4

PIC000010.jpg PIC000013.jpg PIC000012.jpg

マンションの雨水管の取り替え工事でした
九階建です(汗)
足場の上り下りが大変でした
お昼は「太陽のトマト麺」へ
ラーメンじゃない気がします(笑)


▲ ページの先頭に移動

2月26日工事部日記

2016/3/2

PIC00000A.jpg PIC00000D.jpg PIC00000C.jpg

和式から洋式に変える工事です
解体から床の土間打ちまでやりました
お昼は「ずんどう屋」へ
豚骨ラーメンに背油をチャッチャするスタイルです
麺も九州ラーメンぽいですが九州ラーメンではないですね
ちょい辛の辛子高菜が食べ放題です
スープは天下一品と九州ラーメンの間くらいの味です
コッテリ好きにはたまらない一杯だと思います


▲ ページの先頭に移動

2月25日工事部日記

2016/2/29

PIC000008.jpg PIC000009.jpg PIC000007.jpg

お風呂場にパネルを張りました
下地が悪いので中々苦労しました
お昼は「麺屋銀星」へ
濃厚煮干し系とおもわせながらほんのり煮干しでした
スープは動物系が強めで
ねっとりしたラード系の鶏油?が美味で、かなり好みです
中太麺でも負けなさそうな出汁でしたね
あまりお客さんは入ってませんでしたがまた行きたい店の一つになりました


▲ ページの先頭に移動

スタッフブログ


電話相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間 9:00~21:00 土・日・祝日のみ9:00~18:00までの受付となっております。

ホームページからのお問い合わせはこちら

▲ ページの先頭に移動