スタッフブログ

電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00

スタッフブログ

ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'

スタッフブログ

6月30日工事部日記

2014/7/4

DSC_1635 DSC_1634

給湯管の新設工事二日目です
切り替え工事にとりかかります

終盤にボイラーの排水が腐食していてもげてしまい直すのに苦労しました
お昼は今回も「初代麺松」へ
ベジポタならつけ麺でしょうということでつけ麺を

鶏ダシのためか他店とは違いますね

麺がかなりカタメで短いので食べ辛いです


▲ ページの先頭に移動

6月29日工事部日記

2014/7/4

DSC_1633 DSC_1631

給湯管の新設工事です
漏水しているのがお風呂場なのでひきなおすことに

勝手口のところをどう配管するか迷いましたが、露出でまわしました

お昼は「初代麺松」へ
二代目もあるんでしょうか(笑)
ベジポタスープらしいですが、ドロドロではないですね
鶏の出汁がいいかんじです
店内クーラーきいてないのか暑いです


▲ ページの先頭に移動

6月24日工事部日記

2014/7/4

DSC_1624

リノベーション現場にいたところ、漏水?雨漏り?わからないので見に来てほしいということで急遽現場に向かいました
自分の見解は
雨漏りです
帰りに「大王ラーメン」へ
所謂つけめん大王ですね
なにげに初めてです

元請けさんもイチオシのロースラーメンを
豚肉の竜田揚げのようなものが乗ってます
かなり大きいです

スープは醤油が強く出汁感があまりないんですね

アッサリといっていいのかも疑問なスープです

麺美味しいです(笑)
こういう麺好きですね


▲ ページの先頭に移動

6月23日工事部日記

2014/7/4

DSC_1623

給水管の新設工事でした
前回給湯管を新設した現場ですね

給水管新設があとから決まったので、配管しづらかったです


▲ ページの先頭に移動

6月22日工事部日記

2014/7/3

DSC_1613 DSC_1614 DSC_1615 DSC_1617

小型温水器の交換工事、洗面蛇口の交換工事を
先週の続きです

お昼は「九州じゃんがら銀座店」へ

今回はじゃんがらいただきました
ん〜九州ラーメンぽくないんですよねぇ


▲ ページの先頭に移動

6月21日工事部日記

2014/7/2

DSC_1600 DSC_1606

温水器の交換工事でした
二台交換しました
やはり今回も後から壁が造ってあり、キレイには撤去できないので枠材をはり化粧しました


▲ ページの先頭に移動

6月20日工事部日記

2014/7/2

DSC_1598 DSC_1621

給湯管の新設工事でした

お昼は「麺屋 番」へ
塩が売りなんでしょうか
塩ラーメンを
アッサリ出汁のラーメンです
特出したものはないですが、万人受けしそうですね


▲ ページの先頭に移動

6月16日工事部日記

2014/6/29

DSC_1594 DSC_1596

小便器、洗面器の新設工事でした
洗面台があったところに小便器を新設します
排水が露出になるので床を造り直しました
結構大変でしたね


▲ ページの先頭に移動

6月15日工事部日記

2014/6/29

DSC_1590 DSC_1593 DSC_1592

引き続き小型温水器の交換工事、洗面蛇口の交換工事でした
土日しかできないので残りはまた来週になります


▲ ページの先頭に移動

6月14日工事部日記

2014/6/29

DSC_1587 DSC_1586 DSC_1589

小型温水器の交換工事、洗面蛇口の交換工事でした
各フロアにあるのでかなり時間がかかります


▲ ページの先頭に移動

スタッフブログ


電話相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間 9:00~21:00 土・日・祝日のみ9:00~18:00までの受付となっております。

ホームページからのお問い合わせはこちら

▲ ページの先頭に移動