1月20日工事部日記
2014/1/22
水道工事や水まわりのトラブルなら水まわり修理専門店にお任せください~ 埼玉 東京 千葉 神奈川 茨城 大阪
電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00
ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'
2014/1/22
改築工事の給排水新設を
配管より墨だしが気を使いました
午後は熱源機の交換工事を
お昼は「めでたいや」へ
会津料理の店でしょうか?
ってことは喜多方ラーメンなんでしょうか
麺は平打ちでそれっぽいです
ん〜特出したものはなく普通ですねぇ
2014/1/21
給湯器と熱源機の交換工事でした
熱源機は重いですねぇ
設定なども各家々で違うので難しいです
お昼は「チャーシュー力」へ
味噌ラーメンを
サソリ固めっていうんですね(笑)
850円と高いですがチャーシュー二枚、煮卵などがはいってます
スープはコッテリと書かれてましたが、さほどでもないですね
麺が少し弱いので、中太くらいあると尚いいかもです
ランチの半チャーハンが150円は魅力です
2014/1/19
ユニットバス工事初日
今回は二階のユニットバス交換です
架台にのっているタイプなので、解体しても床はないです
ドア周りの壁がボードではなくコンパネだったので撤去も中々苦労しました
結局全撤去しました
お昼は「熊王」へ
やはり人気の味噌をと思いながらも醤油にいってしまいました
今回は大盛&チャーシュー1枚で
にんにくに見えないにんにくがいいアクセントになってます
美味しいですね
2014/1/18
ユニットバス工事初日
浴室解体しました
ビルの四階でとんでもなくコンクリートが打ってありました(汗)
1日では解体しきれませんでした
お昼は「大黒屋本舗」へ
中華そばですが、以前より増してドロドロになったのは気のせいでしょうか
後半すこし重かったです
2014/1/14
雨水管の新設工事でした
地震のせいか、所々で亀裂や割れがあります
これをまず撤去しました
10階までなので中々怖いですね
二系統やりました
お昼は「ホームラン軒」へ
さっぱりした昔ながらのラーメンですね
しかしながら中々コクもあり美味しいです
思いの外チャーシューが美味しかったですね
2014/1/14
温水器の交換工事でした
狭い所でしかも、アンカーボルトが裏の所まで打ってありました
壁を作る前に設置したんでしょう
体が入らないので温水器を切りました
なんとかボルトから外せました
お昼は「ぼりうむ」へ
大盛まで無料ですが、さほど多くないです
店名ほどボリュームはないですね
2014/1/10
加圧ポンプの交換工事でした
半地下に設置されていて床開口部分が小さくばらして撤去、搬入しました
2時には試運転完了しお水がだせました
お昼は「弁慶」へ
本店です
チャッチャ系がほとんどなかった時代に衝撃をうけた一杯です
接客もよく、ラーメンもおいしかったです