スタッフブログ

電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00

スタッフブログ

ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'

スタッフブログ

5月17日工事部日記

2016/6/2

DSC_0305_2.JPG FB_IMG_1463492662842.jpg DSC_0306_2.JPG DSC_0307_2.JPG

夜間作業です
店舗の器具付けです
思いの外時間がかかりましたが、トイレがないぶんましでしょうか
帰りがけに「貴生」へ
松戸の本店です
他にはない麺とスープです
お腹が心配ですがしようがないです(笑)


▲ ページの先頭に移動

5月16日工事部日記

2016/6/2

DSC_0301.JPG DSC_0302.JPG

まずは、給湯器の交換工事を
続いて別現場へ
フラッシュバルブを交換しました


▲ ページの先頭に移動

5月12日工事部日記

2016/5/20

DSC_0281.JPG DSC_0282.JPG DSC_0283.JPG DSC_0280.JPG

店舗の器具付けです
便器と二槽シンクが届いていないので完了できませんでした(汗)
お昼は「蒼輝」へ
アオイカガヤキと読むのですね
おすすめは味噌ということで味噌を
濃厚な出汁に赤味噌が相まって美味
久々にかなり美味しい味噌ラーメンに出会いました


▲ ページの先頭に移動

5月11日工事部日記

2016/5/20

DSC_0288.JPG DSC_0289_2.JPG DSC_0287.JPG

漏水修理が完了したので復旧作業を
床を張り替えました
お昼は「公」へ
今回は味噌にしてみました
くるまやラーメンの味噌を思わせる感じで、醤油よりいいですね


▲ ページの先頭に移動

5月10日工事部日記

2016/5/12

DSC_0276.JPG DSC_0278.JPG DSC_0277.JPG

朝からユニットバスの合番で給排水を繋ぎました
空いた時間で給湯器も取り付けて昨日の漏水現場へ

配管をやりかえて水漏れテストです
お昼は「公」へ
昨日に引き続き醤油ラーメンを
今日の豚(チャーシュー)は当たりでした!


▲ ページの先頭に移動

5月9日工事部日記

2016/5/10

DSC_0275.JPG DSC_0274.JPG

漏水修理です
が、まずは漏水箇所の特定に時間がかかりました
なんとか見つけたのでこれをどう直すかですね
お昼は「公」へ
二郎系です
麺は自家製でオーションを使ってるのでしょうか、かなり二郎の麺に近いです
スープは二郎でいうところのライト系でしょうか
豚(チャーシュー)もおしいところですね
当たりの日もありそうです


▲ ページの先頭に移動

5月7日工事部日記

2016/5/10

DSC_0265_2.JPG DSC_0266_2.JPG DSC_0267.JPG DSC_0269_1.JPG DSC_0270.JPG

店舗の器具付けです
すごいボリュームだったので夕方から手伝いにきてもらいましたが、夜になってしまいました
1人でやっていたらと思うとゾッとします(汗)
なんとか完了です


▲ ページの先頭に移動

5月1日工事部日記

2016/5/10

DSC_0256_2.JPG

店舗の新規配管の続きを
今回は夜勤です


▲ ページの先頭に移動

4月29日工事部日記

2016/5/9

DSC_0248_1.JPG DSC_0247_2.JPG

店舗の新規配管です
お昼は「皇朝」へ
中華街の中にあるお店です
担々麺専門店なのでしょうか
担々麺を
少し緑がかった麺で不思議な味です
チャーシューは鶏肉でしょうか
スープはオーソドックスな感じでそこそこ美味しいですね


▲ ページの先頭に移動

4月28日工事部日記

2016/5/9

DSC_0238_2.JPG DSC_0239_2.JPG

漏水修理です
50の鉄管を塩ビ管に替えました


▲ ページの先頭に移動

スタッフブログ


電話相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間 9:00~21:00 土・日・祝日のみ9:00~18:00までの受付となっております。

ホームページからのお問い合わせはこちら

▲ ページの先頭に移動