スタッフブログ

電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00

スタッフブログ

ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'

スタッフブログ

1月26日工事部日記

2012/1/27

2012/ 1/27  7:32

ユニットバスを組みました。


▲ ページの先頭に移動

1月25日工事部日記

2012/1/26

P1001992.jpg P1001993.jpg P1001991.jpg

雪で交通が麻痺した結果、中々現場にたどり着けずに結局1日ずれるはめになってしまいました
そんなこんなでユニットバス工事初日でした
まずは解体から土間打ちまで1日でこなします
ここで問題が発生
柱から土台の木までほとんどなくなってました(汗)
そのために外壁まで倒れそうになってます
明日はユニットバスを組んでしまうわけですが、後日改修工事することになりました


▲ ページの先頭に移動

1月23日工事部日記

2012/1/24

2012/ 1/24  8:55 2012/ 1/24  8:55 2012/ 1/24  8:55 P1001983.jpg

下水の新設工事でした
木の根が最大の障害物でした
穴掘りもたまにはいいもんです

お昼は「西方屋」へ
今回も定番のネギチャーシュー中を
いつもどおりの味で満足でした


▲ ページの先頭に移動

1月21日工事部日記

2012/1/22

2012/ 1/22 15:09 2012/ 1/22 15:08 P1001975.jpg

雨でした。凄まじく寒い1日でした
熊谷市にて、マンションの給湯管の新設工事でした
なるべく露出しないように工事しましたが、写真の部分にかんしてはリフォームカバーでの配管になりました
1日で終わったのでよかったです
お昼は「豚とことん」へ
家系のお店ですね
前回の家系より美味しかったです(汗)
これぞ定番な感じの家系でした


▲ ページの先頭に移動

1月20日工事部日記

2012/1/20

2012/ 1/20 19:23 P1001971.jpg

雪が降り、とても寒い1日でした
現場はエレベーター無しの三階
温水器の交換工事です
写真でもわかるように、扉が小さすぎて既存の温水器すら撤去できないので、ユニット式の壁を解体し温水器を交換しました(汗)
パネルを元に戻すのも一苦労でしたが、なんとかおさまってよかったです
お昼は「優勝軒」へ
昼はつけめん、夜はふじめん(角ふじ系)
つけめんは大勝軒系です
甘酢っぱい大勝軒特有のつけ汁、あまり得意ではない味です。
麺は美味しいです
つけ汁には片栗粉?をまぶしてとろみがついた豚バラ肉が入ってました
まあまあな味わいでした


▲ ページの先頭に移動

1月19日工事部日記

2012/1/20

2012/ 1/19 13:54 2012/ 1/19 13:55 P1001966.jpg

引き続き、ユニットバスの工事です
ドア枠からボード張り、棚作りまで
給湯器周りでは給水管が古すぎてもげてしまい、急遽新設することに(汗)
すべて工事は終了し、あとはクロス張りだけになりました
お昼は「餃子の王将」へ ん〜やはりラーメンは美味しくはないです。ごめんなさい


▲ ページの先頭に移動

1月18日工事部日記

2012/1/19

2012/ 1/19 10:13 2012/ 1/19 10:14 P1001959.jpg P1001960.jpg

引き続き、ユニットバスの工事です
本日は組み立て日
給水給湯のにげ、給湯器取り付け等々を
お昼は「相南家」へ
ひさしぶりにちゃんとした(笑)家系を
スープ、麺は定番な感じのもの、チャーシューはあぶってある?家系ぽくない仕様でした
なかなか美味しくいただきました


▲ ページの先頭に移動

1月17日工事部日記

2012/1/17

P1001954.jpg P1001958.jpg 2012/ 1/17 14:09 P1001955.jpg

昨日に引き続き、ユニットバスの工事です
解体から土間打ち、脱衣場のすて張り、その他にげ工事を
お昼は「ラーメンショップ大和」へ
常備されているニンニクにも大和の文字が
麺もスープもチャーシューも普通のラーメンショップとは違います
完全に独立しているかんじでしょうか
スープは乳化系で美味しいです
麺が細ちぢれで、チャーシューが薄く小さいのが難点でしょうか


▲ ページの先頭に移動

1月13日工事部日記

2012/1/14

P1001950.jpg P1001952.jpg P1001949.jpg

メーター周りの給水管を14ヶ所新設しました

建物が古いため、撤去するにも容易じゃありません

なんとか一ヶ所ずつこなしました

お昼は「昂神角ふじ」へ
以前より格段に美味しくなってる気がしました


▲ ページの先頭に移動

1月12日工事部日記

2012/1/13

2012/ 1/12 19:42 P1001944.jpg

給水管新設工事最終日ですこの冬一番の寒さでしょうか、凍えるほどでした
作業は無事終了です
お昼は「横浜らーめんねぎし家」へ
横浜らーめんとありますが、背脂豚骨らーめんですね
全くもって家系ではないです(汗)
味はまぁまぁではありました


▲ ページの先頭に移動

スタッフブログ


電話相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間 9:00~21:00 土・日・祝日のみ9:00~18:00までの受付となっております。

ホームページからのお問い合わせはこちら

▲ ページの先頭に移動