スタッフブログ

電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00

スタッフブログ

ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'

スタッフブログ

7月10日工事部日記

2012/7/11

2012/ 7/11 11:31 2012/ 7/11 11:31 P1002498.jpg

先日から途中になっていた排水管の新設工事の続きです
配管、天場調整も終わり、後は足りない土を入れるだけです

午後から給湯器を交換しに都内へ
途中お昼を「山手 別館」でいただきました
メニューがたくさんあり、なににするか迷いましたが、鰹醤油ラーメンを
まず一口目は鰹の風味より揚げネギの風味がきます
後から豚骨と鰹の風味が

麺は鰹醤油ラーメンの場合は太麺みたいです(中太くらいですが)

多加水でプリプリモチモチな麺ですね
スープにあまり合ってないような気もしますが、全体的に美味しい一杯です
チャーシューは豚臭さが強いですね


▲ ページの先頭に移動

7月9日工事部日記

2012/7/10

2012/ 7/10  8:56 2012/ 7/10  8:56 2012/ 7/10  8:56 P1002489.jpg

本日は温水器を三台交換しました
三人での作業になります

とても暑い一日でしたので中々しびれましたね

お昼は「自然洞 麺舗」へ
相変わらずすばらしいCPです
チャーシューが角煮のような濃い味に変わりましたかね

とびきりではありませんが、満足できました


▲ ページの先頭に移動

7月8日工事部日記

2012/7/9

2012/ 7/ 8 11:52 2012/ 7/ 8 11:52 P1002488.jpg P1002487.jpg

店舗の給湯管新設工事でした
天井裏を通せたので予定より早く完了しました
二件目は浴室のパネル張り工事でした

お昼は「長浜らーめん 世田谷店」へ
いつもの長浜らーめんぽくない長浜らーめん(笑)

相変わらずのジャンクぶりでした
替え玉をし、辛子高菜とゴマを投入。
味も変わり、二度楽しめた感じです


▲ ページの先頭に移動

7月7日工事部日記

2012/7/8

2012/ 7/ 8 12:00

トイレの改修工事でした

既存の便器を撤去しクッションフロアを剥がして新設しました

新しい便器をつけて完了です
二階のトイレも一回外してクッションフロアを張りました

お昼は「ドン-キタモト」へ
ジャンクガレッジの姉妹店みたいですね
味もソックリでした
麺が多少違う気がしましたが、美味しくいただきました


▲ ページの先頭に移動

7月3日工事部日記

2012/7/4

2012/ 7/ 3 18:49 2012/ 7/ 3 18:50 2012/ 7/ 3 18:52 P1002469.jpg

久しぶりでしょうか、穴掘り現場です
地震の影響か、地盤が悪いのか、建物脇の土やら配管がごっそり沈下してしまっています
そのせいで配管は破損し、土などが流れ込み、勾配も逆になり詰まっている状態です
まずは配管状況を把握するためひたすら掘りました

だいぶ概要がわかったので、少しずつ配管を撤去していきます
メインパイプを切ってしまうと、仮にでも繋ぎ直さなければいけないので、今日はやめておきます

お昼は「まぐろラーメン大門」へ
中々の混み具合です
券売機でラーメンを
お昼時(平日)はライス無料です
ラーメンはまぐろの風味がかなりきます
若干生臭いです
麺は中くらいのストレート麺です
中々好きな麺ですな

チャーシューが大きくて肉々しくてこれも好みのタイプ

食べ進んでいくにつれて、まぐろ臭さに慣れたのか、後引く味になりますね
思わず完飲しそうになりました
振り返ってみると美味しいラーメンでした


▲ ページの先頭に移動

6月26日工事部日記

2012/6/27

2012/ 6/27  1:50 2012/ 6/27  1:49

配管も無事終わり、復旧作業です

モルタル補修、クッションフロアを見切りよく張りました
同じ色がないため、違う色になってしまいましたがきれいに張れました


▲ ページの先頭に移動

6月25日工事部日記

2012/6/26

2012/ 6/25 10:19 2012/ 6/25  9:27

ハツリが思いの外大変でした
配管は途中までがやっとでした

お店の臨時休業は三日間
あと一日でなんとか終わらせます!


▲ ページの先頭に移動

6月24日工事部日記

2012/6/25

2012/ 6/23 18:40 2012/ 6/23 18:39

朝イチで洗面台を取り付けたらすぐに次の現場へ

店舗の排水つまりです

後から造られた床を開口し、古い桝を撤去しました

全くもって流れる気配はないです
明日が正念場
がんばりますか


▲ ページの先頭に移動

6月18日工事部日記

2012/6/19

2012/ 6/18 12:35 P1002408.jpg P1002407.jpg P1002411.jpg

給水管一部新設工事、蛇口交換を
給水管が漏水しているため一ヶ所新設しました

お昼は、鴻巣市では一番人気の「次念序」へ
六厘舎で修行された方がやられているお店みたいですね
お昼時を過ぎていても並びました

接客もよく、中々好印象です
つけ汁は流行りのタイプでさほどドロドロはしていません
麺は太めでかなりインパクトのあるものでした
全体的に美味しいのですが、魚粉がのっておりザラザラ感は否めません
つけ麺ではこれくらいが美味しさの限界なのでしょうか…


▲ ページの先頭に移動

6月13日工事部日記

2012/6/14

2012/ 6/14  9:54 P1002398.jpg P1002400.jpg P1002397.jpg

給水、給湯管新設の現場六日目
本日はユニットバス組み立て、給水、給湯管の切り替え工事でした
ユニットバスを組んでもらうのと同時に各水栓を切り替えていきます

お昼は「日の出らーめん田町分店」へ
つけ麺が看板メニューみたいなのでつけ麺を

大盛り無料で500gということで中盛りにしてもらいました
が、
500gというのは茹で上がりの量なのでしょうか、中盛りがさほど多くなかったです
麺は極太でかなり堅めです
つけ汁は濃厚をうたってますが、濃厚というよりしょっぱいほうが強い感じ

麺にインパクトがあるので少し物足りない気がしました


▲ ページの先頭に移動

スタッフブログ


電話相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間 9:00~21:00 土・日・祝日のみ9:00~18:00までの受付となっております。

ホームページからのお問い合わせはこちら

▲ ページの先頭に移動