10月2日工事部日記
2011/10/3
水道工事や水まわりのトラブルなら水まわり修理専門店にお任せください~ 埼玉 東京 千葉 神奈川 茨城 大阪
電話相談・お見積りはこちらから フリーダイヤル:0120-895-032 年中無休・365日 修理受付 受付時間:平日 9:00~21:00 土日・祝日 9:00~18:00
ホーム ≫ Archive by category 'スタッフブログ'
2011/9/30
狭山市にて天井すて貼りの続きを
トイレ内のパネルも貼り、ゴミなどを片付けました
お昼は「東京とんこつ とんとら」へ
なにげに結構あきてきました
ということで塩ラーメンいただきました
いつもどおりの可もなく不可もなくで
夕方立川へ
給湯器を取り付けて本日終了です
2011/9/28
本日はさいたま市にて小便器交換工事を、高圧洗浄もいっしょにやりました
東久留米市に向かう途中に「ジャンクガレッジ」へ
またまた新顔?の店員さんが…
やはり味玉はつかず…
ラーメンはいつもとかわらず美味しくいただきました
そんなこんなで東久留米市へ
洗面台を取り付けました
2011/9/27
すっかり秋の陽気です
狭山市にて天井のすて貼り工事でした
クロス仕上げにするための下地に5,5?のベニヤを貼っていきます
お昼は「リンガーハット」へ
今回は麺二倍にしてみました(笑)
なんと400g
そんなになさそうですが…
余裕をもって完食です(汗)
2011/9/26
あの暑かった日々はどこへやらという感じに、朝は肌寒くなりました
そろそろ上着が必要ですね
本日は豊島区にて、温水器の交換です
いつものように搬出搬入は苦労しますね
無事工事も終わり足立区へ
かなり遅いお昼を
「らーめん大 堀切店」へ
らーめん大の本店と呼べるお店ですね
チャーシューの感じが変わってましたかね、たまたまかもしれませんが…
そのまま給湯器を交換しに近くの現場へ
すこし苦労したとこもありましたが、そつなくこなし終了
2011/9/22
台風が直撃しました
みなさん大丈夫でしょうか
本日は某高校にて、二層シンク、三層シンク、製氷機の移設工事でした
土砂降りの中の作業で、寒さも感じました
お昼を食べずに終わらせようということになり、なんとか2時に終了
凍えた体を暖めるために「ラーメンショップ椿」へ
面白い形状のお店ですね
ラーメンショップらしからぬチャーシュー
結構濃厚と聞いてましたが、ライトな感じです
化学調味料が多めなのかビリビリくる感じも多少…
まぁ美味しくいただきました
2011/9/17
朝一から浦和区にて散水栓から水栓柱に変える作業を
サクッと終わらせ北区に移動
排水管の布設替え工事を
まずはハツリ作業です
掘れるところまで掘ります
お昼は現場近くの「博多らーめん虎」へ
臭みのない本格派博多ラーメン
チャーシューはおしいかんじですが、他は申し分ない出来栄え
美味しいです
替え玉必須ですが、100円ならもっといいんですけどね
2011/9/16
昨日に引き続き、浦和区で雨樋と排水管の新設工事です
雨樋も終わり無事終了
続いて朝霞市へ給湯器の交換を
お昼は「風風ラーメン朝霞店」へ
女性2人で回してました
風風ラーメンでは珍しいカウンターのみの店舗です
味はいつもどおりです(笑)
夕方から上尾市にて本日ラストの温水器交換を!
ぶっちゃけ手伝いに来てもらいましたが、なんとか終了
お疲れ様でした!